ブログをやっと更新してもいつも宣伝しかしてないので
なんかやな感じですね!(笑)
久しぶりにどうでもいいことを書いてみます。
すっかりキーボーディストな私ですが、
中学1年生の頃は、ワンダーフォーゲル部に所属しておりました。
登山が大好きな家で育ったもので。
しかし今時はやらないその部は中学2年の頃には廃部になり(泣)、
すぐにブラスバンド部に転向。
2年から入った分際で3年部長になりあがりました(笑)。
音楽にはでしゃばりだったので…

濃い2年間でした

当時同じ部だった親友(ちゃんと1年から入部)から、
大人になって久しぶりに会った時、
「ほんと、2年からの分際で生意気だったよね!」
と冗談交じりに非難をうけました(笑)。
さて、そんな私が当時担当していたパートは…
「コントラバス」。立って演奏する「大きいバイオリン」です

ウッドベースや弦バスとも呼ばれます。
気管が弱いという理由だけで、
楽器庫に転がっていたコントラバス担当になりました。
母に報告すると、
「お母さんも昔フォークソング部でウッドベースやってたのよ

」
と。
そして数年後、妹の中学の文化祭のビデオを観ていると…
なんと妹も軽音楽部でベース(エレキ)を弾いていた…

そして約10年後、私が結婚したのはベーシストでした

なんと素晴らしきベース人生

って、うまいことまとめちゃいましたが、
以上述べた中でベースをまじめにやってるのは主人だけで、
最初の女3人はたまたまの流れで浅く浅く…基礎も危うい(爆)。
でも一応、、凄い偶然だなぁ!と思ってます

しかし、ハモンドオルガンの演奏を始め、足を使ってベース音域もがっつり
自分で一人で演奏しているわけで・・・。
ベーシストの主人に寄り添う気はあるのか?!という音楽人生なのであります(笑)
さて!今月のライヴ情報です

6月3日(土)Joyful Noise Uji Concert
@宇治福音自由教会
15時開演17時終演予定。
(Joyful Noise Ujiさんの定期コンサート。
同じく京都南部活動するゴスペルクワイア"Voice of Grace"(ゲスト)として2曲後ろで弾きます♪)
6月13日(水)・14日(木)
Sound Festa大型スピーカー試聴会
@大阪国際会議場グランキューブ大阪
メインホール大型スピーカー試聴会
(福原タカヨシさんのサポートで。ライヴではなく、あらゆるスピーカーメーカーが集合するフェスタ。音響機器祭です。メインホール以外でも沢山機材が見たり聞いたりできます。)
http://www.sound-festa.com/6月17日(日)
GRANTS Gospel Choir ライヴ
@鈴鹿市民会館(三重県鈴鹿市神戸1丁目18番18号)
■出演者:GRANTS Gospel Choir GRANTS Kids Choir ゴスペルフラダンス(前座)
■入場料:500円全席自由 ※当日券700円
■お問い合わせ&チケット予約 チケットぴあスポット、セブンイレブン、サークルk、サンクス [Pコード158−753]
GRANTS事務局 090−9923−9307